NEWS&TOPICS

NEWS & TOPICS

Pick Up

  • 2020年09月18日
  • NEWS

【オンライン文化祭】週刊白梅祭 1号

白梅祭開催に向けて

オンラインによる開催が決定した本校の「白梅祭」、開催に向けた生徒会や各部活動の準備について全5回の週刊白梅祭として発信していきます。

本日は第1回目です。

 

PC部によるOPムービーの編集と部長インタビュー

 

白梅祭OPムービーをパソコン部が作成してくれました。そこで、パソコン部の部長にお話を聞いてきました。

 

Q1 パソコン部では白梅祭に向けてどのような準備をしていますか?

A, 生徒会が撮影した各部活の動画を部活ごとの企画にそって編集を行っています。生徒会と連携しながらよりよいものにできるように作業しています。

 

Q2 OPムービーの作成で大変だったことは何ですか?

A, BGMの選曲です。OPムービーではどんなBGMが視聴者を引き付け、盛り上げられるのかを意識して様々な曲の中から選んで決めました。

 

Q3 最後に一言

A, 皆さんが退屈せず、見ていて楽しい動画になるように頑張ります!視聴の際は最後までお楽しみいただければと思いますので楽しみにしていてください。

 

 

オンラインということでパソコン部が協力してくれている企画が数多くあります。オンラインならではの映像作品をぜひお楽しみに!

 

キャンパスツアー撮影の様子

 

細田学園の校舎を紹介する、キャンパスツアーを予定しています。その映像を作成するため、生徒会で校内の様々な場所を撮影しています。

 

 

他にもたくさんの企画が進行していますが、次回以降の週刊白梅祭でご紹介したいと思います。

次回の週刊白梅祭2号は9月25日更新予定です。

 

予約がお済みでない方は下記の特設ページよりお願いします。

 

関連リンク

 

白梅祭2020特設ページ

公式Twitter「細田学園応援アカウント」

細田学園公式ブログ

 

  • 2020年05月17日
  • 学校説明会・個別相談会

保護中: 「細田学園中学校・高等学校の次世代教育」の資料ページ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • 2020年05月15日
  • お知らせ

保護中: 【在校生の皆様へ】令和2年度授業料等の納入および第1期口座振替について

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • 2020年04月27日
  • お知らせ

保護中: 【新入生の皆様へ】入学に伴う提出書類および確認事項について

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • 2020年04月15日
  • NEWS

オンライン授業を開始しました。

DSC07197 DSC07206 DSC07282 3対2 タイトル挿入作成用スライド 「RISE」 ★

 

細田学園中学校・高等学校は4月15日(水)よりオンライン授業を開始しました。

web会議システム”Google Meet”を利用した双方向型授業ですので,自宅に居ながら中学校・高等学校での対面授業と同様の先進的でハイレベルな授業を受講する事ができます。

準備が整ったコースより随時授業を配信していきます。
非常事態宣言による自粛期間中も,在校生の皆さんが安心して学べるよう,学習環境を整えましたのでご安心頂ければと思います。

 

細田学園中学校・高等学校
校長 新井 健志

 

 

ブログはこちら

 

 

  • 2020年02月28日
  • 緊急連絡

新型コロナウイルス感染症への対応について

スライド4

 

 標記の件について、令和2年2月27日に開催された第15回新型コロナウイルス感染症対策本部会合での安倍総理大臣からの要請を受け、本校に於いても生徒の安全を最優先と考え、下記の通り対応することといたしました。保護者様にはご確認の上、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

1 今後の予定について
  ・3月2日(月)~3月18日(水)までを家庭学習とする
  ・3月3日(火)~6日(金)の学年末考査は実施しない
  ・3月18日(水)の保護者会は実施しない
  ・生徒の次回登校は3月19日(木)の修了式(10:00登校)とする

 

2 3月2日(月)~18日(水)の家庭学習期間について
  ・課題(提出)を課す 内容は後日ホームページに掲載する
  ・家庭学習期間は不要不急の外出を控え、体調を整え、健康に留意すること
  ・家庭学習期間中は全ての部活動を禁止する(大会等への参加も自粛する)

 

3 その他
  上記の予定は新型コロナウイルスの流行状況により変更が生じる場合があります。本校ホームページで最新情報をご確認ください。

 

 

【PDF】新型コロナウイルス感染症への対応について

 

ブログはこちら

 

  • 2020年01月5日
  • NEWS

【速報】春の高校バレー
「ジャパネット杯 春の高校バレー」

volleyball_001

 

第72回 全日本バレーボール高等学校選手権大会(ジャパネット杯 春の高校バレー)に本校女子バレーボール部が出場し,都市大塩尻高校(長野県)と対戦しました。

試合結果は,1セット目を先行され,2セット目は大接戦となったものの,細田学園高校が都市大塩尻高校に0対2で惜しくも敗れました。

応援してくださいました皆様,本当にありがとうございました。

 

1月5日(日)
春高バレー 女子1回戦結果
細田学園高校(埼玉県) vs 都市大塩尻高校(長野県)
               18-25
               26-28

 

ブログはこちら

  • 2020年01月1日
  • NEWS

新年のご挨拶

スライド4

干支のねずみ

 

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は本校教育に格別のご理解とご支援を賜り、まことに有難うございました。

本年も細田学園高等学校は世界と日本の未来を切り開く人材育成を使命と考え、さらなる高みを目指します。

本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸を心からお祈り致します。

令和二年 元旦

<細田学園高校教職員一同>

 

※ 学校業務は1月6日(月)より開始いたします。

 

 

ブログはこちら

  • 2019年11月18日
  • NEWS

【祝・全国大会】囲碁将棋部が4年連続4回目の全国大会へ

IMG-05782028229[1]-01

2019年11月14日(木)、埼玉県県民活動総合センターにて、高校将棋王将戦埼玉県大会に出場しました。

 

そこで、女子の部で1年の吉田さんが埼玉県ベスト4になり、大会の規定により、来年2月に福嶋県で開催される全国大会へ出場することが決定しました。全国新人大会は、4年連続4回目の出場となり、囲碁将棋部として全国大会に出場するのは10回目になります。

昨年度の全国新人大会では、現3年の和田さんが優勝を果たしました。吉田さんは、まずは予選突破を目標に、全国大会で少しでも奮闘できるよう応援のほどよろしくお願いします。

囲碁将棋部は、関東大会、全国大会に出場することを目標に、現在、力をめきめきとつけている最中です。今後も様々な大会に参加していく予定です。

  • 2019年11月10日
  • NEWS

【速報・春高】バレーボール部埼玉県予選会優勝!(15:05現在)

春高バレー県予選 優勝

 

本校女子バレー部はセットカウント3-0で狭山ヶ丘高校を破って5年連続20回目の優勝を果たしました。
この結果により,春高バレー(全国大会)への出場が決定しました。
応援して下さいました皆様方,本当にありがとうございました。

 

バレーボール春高埼玉県予選の11月10日(日)

 

【決_勝】 _細田学園 vs 狭山ヶ丘  _※特1 優勝!細田学園!
               25-16
               25-17
               25-14 

 

【祝】春の高校バレー出場決定!!

全日本バレーボール高等学校選手権大会(春高バレー)
2020年1月5日(日)6日(月)7日(火)11日(土)12日(日)
武蔵野の森総合スポーツプラザ

 

 

【準決勝】  細田学園 vs 大__東  ※特B1 細田学園が快勝し決勝に進出。
               25-21
               
2510

 

【準決勝】 _〇市立川越 vs 狭山ヶ丘  ※特A1 狭山ヶ丘高校が決勝に進出。
               21-25
               25-15
               21-25

 

               00-0

 

バレーボール春高埼玉県予選の11月09日(土)

 

【準々決勝】 細田学園 vs 春日部共栄  ※細田学園が快勝してベスト4進出です。
               25-18
               25-17

 

【3回戦】  細田学園 vs 坂__西  ※セットカウント2-0で細田学園が快勝しました。
               2-0

 

 

 

 

 

 

ブログはこちら